 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
熊本応援茶 矢部茶
|
|
|
矢部茶は、水と豊かな自然に恵まれ、九州山脈の一部宮崎県よりに位置した、熊本県最大の茶産地、上益城郡(現)山都町で栽培されたお茶が矢部茶と呼ばれています。 渋みは少なく蒸製玉緑茶の、やや黄色みかかった水色、飲み終わった後の爽やかな甘味が特徴です。手ごろな価格にお値引きしました。がんばれ熊本! |
|
|
|
80g |
540 円(税込) |
 |
|
|
|
|
|
|
【新茶になりました】大走り特別新茶 献上
|
|
|
旨みの多い茶が出来るので評判の、静岡県、富士坂、初倉、東山地区の一番最初に摘んだ新茶。ふんわりとやわらかな茶葉目の覚めるような緑色の水色、旨みも充分。最初に摘んだ新茶だからカテキン、ビタミンと養分を含んだ自然の恵みいっぱいのお茶です。 |
|
|
|
100g |
2,700 円(税込) |
 |
|
|
|
|
|
|
【新茶になりました】大走り 特上煎茶
|
|
|
旨みの多い茶が出来るので評判の、静岡県、初倉、東山地区のふんわりとやわらかな茶葉。目の覚めるような緑色の水色、旨みも充分。カテキン、ビタミンと養分を含んだ自然の恵みいっぱいのお茶です。 |
|
|
|
100g |
2,160 円(税込) |
 |
|
|
|
|
|
|
新茶川根初摘
|
|
|
濃い緑の撚りのしっかりとした茶葉の形、新芽の香りがただよいます。 急須に5gの茶葉(カレースプーンにすり切り1杯)を入れ、75度くらいのぬるめのお湯を急須に入れて1分ゆったりと抽出してください。 やや薄いグリーンの水色、後くちのコクのある甘さは素晴らしい! 昔ながら味のおいしーい新茶です。 |
|
|
|
100g |
1,080 円(税込) |
 |
|
|
|
|
|
|
水出し 夏の深蒸し茶
|
|
|
水出し緑茶はエピガロカテキンが多く出て健康にとてもいいだけでなく、甘さも引き立ちます。 一人分小さじ3杯を急須に入れて、直接急須に水をそそぎ、1分待ちます。 注ぐときはすべての湯飲みに、いったりきたり少しずつ注ぎ分けてください。濃さが一定になります。最後の一滴まで注ぎきると、二煎目もおいしく取れます。 |
|
|
|
100g |
1,080 円(税込) |
 |
|
|
|
|
|
|